この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにゃくパークのバイキングはなぜ無料?麺がまずいからなのか無料の理由を徹底調査

おでかけ

今回は、こんにゃくパークのバイキングはなぜ無料?麺がまずいからなのか無料の理由を徹底調査しました。

群馬県にある「こんにゃくパーク」は日本の伝統食材であるこんにゃくを楽しく、美味しく体験できるテーマパークです!

こんにゃくパークの中にはお土産コーナーやバイキング、工場見学などができますがその中でも一番人気なのがこんにゃくバイキングです。

そしてそのバイキングがなんと無料!!!

こんにゃくパークのバイキングが無料の理由はなぜなのかについて徹底調査しました。

mu
mu

もしかしてバイキングのメニューがまずいの・・・?

なんてことも?!

その辺りも口コミとともにしっかり解説していきますね。

こんにゃくパークの無料の理由がなぜなのか気になる方は最後までご覧ください♪

 

スポンサーリンク

こんにゃくパークのバイキングはなぜ無料?

こんにゃくパークの中の人気スポットである「こんにゃくバイキング」。

バイキングなのになんと無料!というとっても魅力的なバイキングなんです。

mu
mu

でもバイキングなのになぜ無料?!

と驚く方も多いはず。

こんにゃくパークのこんにゃくバイキングが無料な理由はこのようなことでした。

  • 無料だからこその規約付き!
  • 制限時間短め!

うーん、なるほど。

無料だから厳しい規約があるのでしょうかね?

バイキングがなぜ無料なのか、理由を詳しく解説していきますね!

 

こんにゃくパーク無料の理由①規約あり

こんにゃくパークのこんにゃくバイキングはある規約があるようですが、その内容とは・・・?

一人一皿のみ!

なるほど!でも一皿だけでも無料ってすごいなと感じます。

一皿に盛った例はこのような感じ。

6種類入れれる器になっているのでいろんなこんにゃくが楽しめますね!

一人一皿でも無料で6種類楽しめるなら最高です。

こんにゃくバイキングのメニューは、

  • さしみこんにゃく
  • こんにゃくステーキ
  • こんにゃく甘辛煮
  • 冷麺
  • ラーメン
  • ソースやき
  • すき焼き風
  • 寒天ジュレ

などなど、ラインナップも豊富です。

mu
mu

家庭料理のこんにゃくのレパートリーって限られるので、レシピの参考にもなりそう!

一人一皿でも気になるメニューを食べれるので無料でいいのかな?と感じるほどですね。

 

こんにゃくパーク無料の理由②制限時間短め

もう一つ、無料の理由としては制限時間が短めです。

バイキングと聞くと制限時間は大体90分とかのイメージですが、こんにゃくパークの無料バイキングは20分です。

小さな子ども連れとかだとバタバタしてしまいそうですが、一人一皿と決められているので一皿食べ切るのに20分はちょうどいい時間だと思います。

よく考えられているなと感じました。

このような理由から「無料」でバイキングをやっているようです。

 

こんにゃくパークのバイキングの麺はまずい?

ここまでこんにゃくバイキングの無料の理由についてお話ししてきましたが、バイキングのメニューである麺類(ラーメン・すき焼き風・冷麺など・・・)はまずいのでしょうか?

ここからは口コミとともに麺の評判をご紹介していきますね!

 

 

こんにゃくパークまずいの口コミ

まずはまずい・美味しくないといった口コミから見ていきましょう!

  • テレビで取り上げられる時は「どれも美味しくて蒟蒻とは思えない」などとコメントが散見されるが、実食の感想は、「美味しいのは、味噌おでんと刺身こんにゃくのみ」でした。
  • 蒟蒻を蒟蒻として食べる分には美味しいが、それ以外の料理はどれも蒟蒻独特の臭みが残り、「醤油ラーメン味の蒟蒻」「カレー味の蒟蒻」「ソース焼きそば味の蒟蒻」など全て「あくまでも蒟蒻」というもの。

やはり、ラーメンとして食べたときにこんにゃくらしさが残っていると感じた人は多いようで、そのような方の口コミを見ると「まずい」「美味しくない」といったネガティブな感想が多かったです。

こんにゃくはもともと独特な風味がありますもんね!

つい最近SNSで見かけた「こんにゃくを冷凍して焼くとタンになる」というのを試してみましたが、やっぱりこんにゃくでした。笑

こんにゃくパークのバイキングのお料理はとても工夫されていますが、ラーメンだ!と期待して食べると残念に感じる方がいるのかもしれませんね。

 

こんにゃくパーク美味しいの口コミ

まずい・美味しくないという口コミはありましたが、美味しい!という口コミの方が多いんです★

実際にあった美味しい!という高評価の口コミをまとめました。

  • 食べ放題とはいえ、こんにゃくである。 お腹が重くなったが、美味しくて驚くものもあって収穫だった。 私の好みは 味噌田楽・醤油ラーメン・冷やし中華・刺身こんにゃく・デザート系・かき揚げが美味しかった。 中でもラーメンはダントツ1位。
  • どれを食べても絶品でした。凄すぎる
  • 飽きがこないように一つ一つの商品の味付け調理をちゃんと考えてされてて、努力を感じました。

どれも美味しいけれど、特に麺類が美味しかったという評価が多くありました。

賛否どちらの意見もあるので好みの問題もあると思います!

ですが、バイキングの品数やお料理が工夫されているのを見るとこんにゃくの可能性が無限に広がる感じがして低カロリーだし、低価格で購入できるしお土産コーナーで買いすぎてしまうこと間違いなしです!

 

こんにゃくパークの麺はこんな人におすすめ!

こんにゃくバイキングの品数は約15種類もあります。

家庭でこんにゃくのメニューを考えるのって、定番メニューしか浮かんできませんよね。

なので、こんにゃくパークの麺を購入して自宅でラーメンや冷やし中華などを真似して作るのはダイエット中や糖質を控えたい人にはとてもおすすめだなと感じました★

 

こんにゃくパークなぜ無料なのかまとめ

今回は、こんにゃくパークのバイキングはなぜ無料?麺がまずいからなのか無料の理由についてご紹介してきました。

こんにゃくパークの中のバイキングがなぜ無料なのか?というところにはきちんと理由があって、

  • 一人一皿まで
  • 制限時間が20分

などと規約がありました。

このような規約があっても「無料」ってすごいと思います。

またバイキングの味についてはまずいという意見もある中、美味しい!という口コミの方が多かったです。

群馬に旅行へ行く際や近くを通る際にはぜひこんにゃくパークの無料バイキング試してみてくださいね!

コメント